「ありのまま起業、花咲くセッション」について
あありのまま、とは

“ありのまま”ってどういうこと?

わたしの思う“ありのまま”は、心と言動が一致していること。ポジティブだったりネガティブだったりどんな感情や状態の自分も大丈夫、と受け止めて、自分を慈しめるような、心地のいい状態です♪

なるほど〜。
つまり、“ムリなく心地よく起業する”ということだね?

その通りだよ〜!
それは一人一人まったく違うから、
一人一人に寄り添ってサポートさせていただいているんだよ。
「ありのまま起業、花咲くセッション」ご予約こちら▶︎ https://ssl.form-mailer.jp/fms/368aec37767539
もっと、ありのまま、について
みなさん、「ありのまま」「自分らしく」というと、どんなイメージがありますか?
それぞれ違うと思います。
「自分らしさがわからない」「ありのままの状態って?」という方もいらっしゃるかもしれません。
わたし自身、それが腹落ちしてわかるまで、本当に本当に、時間がかかりました。
わたしが思う“ありのまま”とは
心と言動が一致していること、どんな感情も受容できる心地のいい状態です。
ついつい私たちは「明るく前向きにならなくては」「暗い気持ちになってはだめだ」などと、ポジティブな感情だけを肯定してネガティブな思考をダメなものと捉えてしまします。自分の心の声を、“べき思考”でジャッジしてしまいます。
ですが、ネガティブな感情というのは意味があって感じています。人類進化論的にみても、私たち人類はこのネガティブ思考があったために生き残ってきました。
悲しみや怒りは“願い”です。しっかりと自分の心の声が叫んでいる願いに耳をすませて、本当に自分が望むことを自分自身がわかってあげる。かけがえのない世界で1人だけの自分を大事にして、しっかりとわかり合えている状態、心地のいい状態が、わたしにとっての“ありのまま“です。
ありのままで起業すること、について
“そんな心地のいい状態で、自分で稼ぐ力を身につけたい。”
パートやフルタイム、いろんな勤務形態で働いてきましたが、わたしの性質的に、プロジェクトや企画、サービスの意図に疑問があると気になってパフォーマンスができないということがわかりました。(心を無にして実行することもできますが、それだと苦しいのです。)
つまり、ゼロから納得して進めていきたい。すでに土台ができていたり、根幹に携われないような組織の中で働くことは難しいということがわかりました。だったら生み出すしかない。そうして、フリーランスで生きていこうと決意してから、色んな方にその方法や考え方を教えてもらい、自分の力で稼ぐことができるようになりました。

わたしが培ってきた経験や知識を詰め込んだセッションです!
クライアントの皆さんには、わたしの努力の結晶であるマニュアルをお渡しします✨

ふむふむ。
起業するにも、コツがあるんだね。

そうだね。わたしも1人で闇雲に色々試してみて、それがよ〜くわかったの。
“正しい”考え方で“正しい”行動をした分だけ、経済的にも精神的にも、
自分を満たすことができるんだよ。
ここで“正しい”という言葉に慎重になりたいのですが、これは、正解がひとつしかないということではありません。正解というものがあるわけではなく、路頭に迷ってしまう考え方や行動というものがあるので、ひとりで闇雲に頑張ったり、ひとりで悩まないでほしいという思いがこもっています。
何を隠そう、わたし自身がそうでした。
自分ひとりで頑張ろうとしていた時期があり、完全に路頭に迷ってしまったのです。

成功する起業家には、共通する考え方や仕組みがあるんです。
会社員時代の考え方から、その考え方に変えるために、わたしも色んな方に教えていただき培っていきました。それらの方法に、わたしなりの経験や知識、大事にしている価値観を加えたサービスが、ありのまま起業です。
花咲くセッション、について
花咲くセッションへの思い

“ありのまま”
心と言動が一致していること。ムリにポジティブになろうとしたり、ネガティブな自分を責めたりせずに、どんな感情や状態の自分も大丈夫、と受け止めて自分を慈しめるような、心地のいい状態。
自分が満たされて、心の底から好きなことをやっているとき、私たちはイキイキとワクワクと夢をカタチにする大きなエネルギーを生み出します。
そんな想いを胸に、あなたのサービスや商品を作り上げて安定して愛され続けるものにするお手伝いを、あなたの人生に寄り添い伴歩して参ります。
わたしとのセッションが終わったあとも、あなたの人生は続きます。共に育んだ、自分の力で主体的に夢をカタチにしていく力で、その後も素晴らしい人生を歩んでいっていただけるように。自分の足でしっかりと歩み、自分にとって心から喜びを感じられるような景色を見に行きましょう。
名前の由来

あの〜、ちなみに「花咲くセッション」とはなんですか?

ふふふ、それはね、プロジェクトとかスクールとか講座とか色んな言い方があるのだけど、“ひとりひとりに寄り添いたい”という想いでセッションにしたの。

花咲く、は「あなたという花が咲くように」という想いからだよ🌼

なかなかいい名前だねぇ。
こんな方に
「ありのまま起業、花咲くセッション」を実践すると
- 育児家事を優先しながら、自分らしく働ける
- (やり方次第では)家から一歩も出ずに、ムリなく稼げるようになる
- 自分を知り、自己肯定感を高めて、オンリーワンな自分で働ける
- SNS投稿に命をかけないでも、お申し込みいただけるようになる
- 低収入の単発ではなく、高収入をいただけるようになる

最高だねぇ。

でしょう。
すごく素晴らしいお仕事だと誇りに思っているところ。
こんな方におすすめ
- 起業に興味があるけれど、何からしたらいいかわからない
- サービスや商品はあるけれど、魅力が伝えきれていない
- 自己流が事故流になってしまっている
- 起業塾や協会など、グループセッションのやり方が自分に合っていない
世間的に多いのは、「ウェブデザイナーとして稼ぐ方法」「カウンセラーとして稼ぐ方法」など、【手段】や【カリキュラム】が明確に決まっていて、それに沿って講師が受講生に教える、というものだと思います。
このようなものは、目的が明確なのでわかりやすいですが、途中で「自分には向いていなかった」と気がつく場合や「周りのペースについていけない」「この方法では自分的には違和感がある」などと、諦めてしまうケースも少なくありません。
(わたし自身、ウェブデザインのグループ受講をしたことがありますが、周りの優秀な方々についていけず、諦めてしまったという経験があります…。とほほ…、という感じの大きな買い物でしたが、わたしには向いていなかった、という学びはありました。)
わたしのセッションでは、一人一人が本当にほしい夢をカタチにしていくものですので、挑戦の途中で「別の方法でやりたい」などということがあっても、対応できるという強みがあります。
大事なのは【手段】ではなく、【目的】です。
あなたの【目的】に向かって、手段を一緒に考えてカタチにしていく。
わたしが大事にしている、セッションの大きな特徴の一つです。

手段じゃなくて目的、深いねぇ…。
あとそっか、
自己流が事故流かぁ、、、。

そう、何を隠そう、わたしがそうだったからね・・・。
セッション内容

いい感じのセッションということはわかったけども、
どんな内容か気になる〜!

では、マニュアルの目次をチラリお見せします♪

起業をして、サービスや商品をお客様に愛していただくために、1番大事なことって何だと思いますか?
わたしは圧倒的に【マインド】だと考えています。
全ての土台であり、これがしっかりしていれば、実は何事も「何とかなります」。
しかし「何とかなる」だけであって、直感で闇雲に進めてしまっては、先ほども申した通り、わたしのように「自己流が事故流」になってしまうので、サービスや商品を売るための構造を知る必要があります。
その構造の中で【商品力】【販売力】【宣伝力】という指標が出てきます。
【商品力】【販売力】【宣伝力】それぞれがしっかりと育まれ、かけ合わされたとき、お客さまのハートを掴むことができます。
それぞれの考え方、強化の仕方を共に学んで育んでいけるのが、花咲くセッションです。
そして、【宣伝力】のなかでは“魅せるプロ”である局アナとして培ってきた知識や経験もつめ込んでいます♪取り繕った魅せ方でなく、マインドにもつながってくるノウハウです。わたしの経験から「本当にいい」と思うもの、今まで誰にも言わずに実践していたことで効果があると気がついたものなどを、惜しみなくお伝えしていますので、ぜひ実践していただきたいと思います。
さらに…
わたしのスキルや経験は全てこのサービスに含まれていますので、こちらのページのようなワードプレスを使った【自分のブログの作り方】アイキャッチ画像に使われているような【手書きの文字と写真の組み合わせ方】【デジタルでのイラストの描き方】など、必要に合わせてお伝えできることも、このセッションの大きな魅力です✨
ご予約方法

花咲くセッションを受けたい!
という気持ちがわいてきたのですが、
どうしたらいいですか?

はい♪
まずは、個別相談にご予約お願いします♪
「ありのまま起業、花咲くセッション」を受けたい!という方は、まずは個別相談にご予約ください♪
個別相談のご予約はこちらから▶︎https://ssl.form-mailer.jp/fms/368aec37767539
毎月先着5名限定ですので、確実にお受けしたい方はお早めにご予約いただけると安心です。
また、日程の変更などもお気軽にご相談ください。ご相談先は予約フォームでもいいですし、公式LINEもございますので、そちらからもどうぞ♪
公式LINEはこちら▶︎ https://line.me/R/ti/p/@972oidne?from=page&searchId=972oidne

それでは、お会いできるのを楽しみにしております🌼
愛を込めて 森開こゆき